トップページへ
ARDF日本トップページへ ARDF NIPPON  
案内ちらし pdf 44KB
案内ちらし pdf 44KB
 別館の集計システム専門MLも開設しています 案内ちらし pdf 55KB
案内ちらし pdf 55KB

ARDFerメーリングリストにご参加ください
情報続々配信!議論沸騰中?
平成18年4月16日スタートしました

 ARDFerの情報交換の場として、インターネット電子メールを利用したメーリングリストを開設しています。有力な登録クラブに属している方も、個人で活動されている方も続々と参加中です。全てのコールエリアから、幅広い年齢層からの参加者を得ています。JARL NEWSには掲載されない練習会開催情報、探索技術、受信機技術から今後のARDFについてなど色々と議論が活発です。あなたもARDFerメーリングリストに参加して情報交換しませんか。

 参加条件はARDFが好きであればどなたでも参加できます。選手だけでなく、もっぱら競技会の運営をされている方も、応援専門の方もARDFerなのですからご参加ください。地域を超えた情報交換・意見交換の場になればと願っています。

開 設 趣 意

 ARDFerの情報交換の場として、インターネット電子メールを利用したメーリングリストを開設します。既に複数の有力な登録クラブがメーリングリストを運営しており、その会員外にも門戸を開いていますが、会員でないということで参加をためらっている方も少なくないと聞きます。

 そこで、有力クラブに加盟していないARDFerをも考慮した、メーリングリストを開設しますので、多数ご参加ください。

 参加条件はARDFが好きであれば誰でも参加できます。選手だけでなく、もっぱら競技会の運営をされている方も、応援専門の方もARDFerなのですからご参加ください。もちろん、有力クラブ加盟者の参加も歓迎します。地域を超えた情報交換・意見交換の場になればと願っています。

 詳細を http://www.ardf.jp で確認の上、電子メールでお申込みください。

 メーリングリストの管理人はJP3EVM植木が務めます。

 メーリングリストとは所定の電子メールアドレスに電子メールを1通送信するだけで、登録されている複数の電子メールアドレス全てに同じ電子メールが自動配信されるものです。


規 約
MLの活動について

 ARDFが好きであれば誰でも参加を歓迎します。現在の活動の有無は問いません。

 当MLの定めるルールと礼儀にかなった投稿であれば、いかなる思想信条の投稿であっても、ML内で不利益を受けることはありません。誹謗中傷する投稿、公序良俗に反する投稿、品位が欠ける投稿は避け、価値観の違いを安易に否定することなく、互いの個性を認め合い、アマチュアスピリッツの下で楽しい情報交換、建設的な議論の場としてください。

 投稿の義務量(ノルマ)は定めませんが、一部の者が投稿するだけではMLの継続ができなくなりますので、積極的な投稿を願います。

 投稿の内容はARDFに関するものに限定しません。アマ無線全般やパソコンに関する話題は当然ながら登場するでしょう。シーズンオフには他のジャンルの話題の許容度は上がるかと思います。臨機応変な投稿で活発なMLとしてください。なお、大地震などの災害発生時には、当該地域の参加者は「強く揺れて怖かったけれど、無事です」などと安否情報の投稿を推奨します。

 ジョークなどのお笑い話も歓迎しますが、実際の会話では微笑ましいものでも文章化すると誤解されて不快感を与える場合がありますから配慮が必要です。固い話題が続いた時などに、「空気」を読んで絶妙のタイミングで皆が和むユーモアを投稿していただけることを期待します。

 催しの案内、競技結果(成績)、ARDF界・アマ無線界・一般社会で知られている事実の投稿の外部への転載利用は投稿者名とアドレスを伏せて投稿者の承諾を得ることなく自由に利用できるものとします。ただし、知られている事実の著作権が絡む部分(例として、新聞記事が投稿されて、それを含む部分を自己のホームページに掲載したり出版する場合)は利用者の責任で解決してください。

 前項以外の投稿の外部への転載利用は投稿者の承諾を得てください。その投稿文内に他の参加者の投稿からの転載があれば元の当該投稿者の承諾も必要となります。

 管理人が指定する執筆者はARDFの発展・普及などに役立つ投稿を投稿者名とアドレスを伏せて投稿者の承諾を得ることなくJARL NEWS誌、CQ ham radio誌などの記事として利用できるものとします。ただし、投稿者名を記載する場合は事前に投稿者の承諾を得ることとします。

 他の参加者の多くが不快に感じる投稿を続け、改善が認められない場合は管理人は登録を削除することができるものとします。

 管理人、ARDF日本および全てのスタッフは、投稿ができなかったり配信が遅延または不着などにより受けた不利益に対して補償しません。

 管理人に対する訴訟は管理人の居住地で行うものとします。


登録アドレス

 登録できるアドレスは参加者本人のみ、またはその家族のみが使用するもので、実在するものに限ります。これに合致すれば、いわゆるフリーアドレスの使用(推奨はしません)も可能ですが、付け加えられる広告は文字数が多くなく、品位が欠けないものであり、別便の広告メールが届かないものに限ります。

 投稿可能に設定した登録アドレスからのメールでのみ投稿が可能です。

 複数のアドレスが登録可能です。ただし、配信があったということを知るために使うアドレス(例えば、携帯電話)は、各自のプロバイダーの転送サービスを利用してください。転送サービスがない場合には登録します。

 アドレス毎に、送信の可否、受信の可否の設定ができます。受信のみの設定は前項を理由に原則として設定しません。勤務先のアドレスのように受信の必要はないが、投稿に使用する可能性がある場合に送信のみの登録をすることが考えられます。

 配信で知った、ML外で公開されていない投稿者のアドレスを、投稿者の承諾を得ずに参加者以外に知らせてはいけません。また、このアドレスに迷惑メールに類するものを送信してはいけません。

 コマンド送信による登録アドレスの取得はできない設定にしています。

 管理人は法の規定による場合を除いて、参加者の承諾を得ずにその参加者の登録アドレスを他者に教えません。

 管理人は登録事務で知ったML外で公開されていない登録アドレスをMLの管理とARDF日本の事業連絡以外に使用しません。


会費について

 会費は不要です。また、寄付や頒布品の引受けにも応じる義務はありません。これに応じなくても不利益は受けません。

 ML運営に必要な資金は現在の有志による出資で賄えると考えており、広く寄付を募ることはありません。ML運営以外に関して寄付を募る場合にはMLとサイトで周知を行い、いきなり請求書を送付するようなことはありませんので架空請求にご注意ください。

 当然ながら各自のメール送受信に必要な費用は各自での負担となります。


メールの形式について

 投稿メールはテキスト形式とし、ファイルの添付は行わないでください。当面、ブロックは行いません。

 投稿メールはMLサーバーで保存しませんので、過去記事を取り出すことはできません。


参加申込は・・・
 以上、いろいろと記しましたが文章が硬いのは管理人のセンスの無さとしてご容赦ください。要は楽しい情報交換、建設的な議論の場(議論を否定しているわけではありません)となることを願っています。

 趣意と規約にご賛同いただきMLに参加していただけます方は、下記アドレス宛に 件名を ARDF-ML参加申込=****** (**はコールサイン(有る方のみ)、氏名) として、氏名、コールサイン、登録するアドレスを電子メールで送ってください。
画像 事務局アドレス

 画像で表示しています。お手数をかけますが、お間違えないように入力ねがいます。
 本件を他のARDFerにご紹介していただく際には、電子メールアドレスのロボット収集による迷惑メール受信防止として、この電子メールアドレスをホームページやインターネット掲示板に書き込まずに、冒頭の開設趣意の部分を転載し、このwebサイトを訪れて詳細を確認していただきますようお伝えください。

 あなたのご参加を歓迎いたします。

 参加申込後7日経過しても、登録完了の案内等が何も届かなければ迷惑メールフォルダに紛れていないか確認のうえ、届いていなければ、参加申込を再送信ねがいます。




補 足 説 明

jarl.comの転送アドレスについて
 MLでは投稿可能に設定した登録アドレスからのメールでのみ投稿可能です。jarl.comなどの転送アドレスで投稿するには、送信者アドレス表示を登録アドレスとする必要があります。ただし、メールサーバー側から見ればアドレスを詐称されていることになりますので、プロバイダーによっては送信を受け付けない場合があります。
 Microsoft Outlook Express での送信者アドレス表示の追加方法。ツール(T) > アカウント(A) > 追加(A) メール(M) > 次へ(N)> > 転送アドレスを入力し、後は現在使用のアドレスと同じ設定にします。使用は「メッセージの作成」で「送信者」欄のプルダウンメニューから使うアドレスを選択します。


勤務先のアドレスについて
 参加者本人のみが使用するアドレスであれば勤務先のものであっても登録は可能ですが、企業では私用メールを厳しく禁止する方向にあります。勤務中にメールに没頭したことを理由とする解雇例の報道もあります。情報漏洩防止対策として従業員使用のパソコンをチェックする企業もあり、イントラネットであればメールがサーバーに保存されることがありますので覚悟が必要です。


エラーメッセージによるアドレス通知について
 一般的に各自のメールサーバーからの転送先の転送先メールサーバーになんらかの問題がある場合、転送元ではなく メール送信者へエラーメールが返信されます。 このエラーメールには、転送先メールアドレスが記載されており、意図せず転送先メールアドレスを通知してしまう場合があります。
 特に携帯電話を転送先とすると、一部の携帯電話会社の管轄するメールサーバーが、おそらく過負荷のためメールの受取りを拒否し、渋滞通知エラーメールがメール送信者へ返信され携帯電話のアドレスが知られてしまいます。迷惑メールに加え、各地で不審者情報などのメール配信が増えており、携帯電話会社のサーバーにメールが集中する事態が増えるかと思われます。長期に渡ってこのような状態が続きますとメールが数日間に渡り遅延するか、または届きません。配信が前後することもあります。
 ODNでは有料オプションのメールフィルタプラスで転送時のエラーを自分に通知するように設定が可能なので、転送先のアドレスが他人に漏れることを防止できるサービスがあります。他のプロバイダーについては各自で問い合わせてください。
 同様にML登録アドレスも受信にしか使用しないものでも、エラーメールによりアドレスを通知することがあると思われます。


テキスト形式の設定方法について
 MLは各自の受信環境が異なりますので、どのような環境でも確実に読むことができ、負荷も小さいテキスト形式による送信としてください。
 Microsoft Outlook Express の初期状態はHTML形式です。(「メッセージの作成」でフォント名などが表示されていればHTML形式に設定されています)テキスト形式への設定変更方法は ツール(T) > オプション(O) > 送信 の「メール送信の形式」で「テキスト形式(P)」を選択します。
 更に「テキスト形式の設定(E)」で文字列の折り返しを半角70〜75文字程度に設定しますが、80文字程度として70〜75文字付近にて手動で折り返すのも一つの方法です。  当該メールのみ形式を変更するには、「メッセージの作成」の「書式(o)」で「テキスト形式(X)」を選択します。


登録アドレスの変更について
 件名を ARDF-MLアドレス変更=****** (**はコールサイン、無い方は氏名) として、新旧のアドレス、変更希望日を電子メールで送ってください。 変更の場合は新旧のアドレスを一定期間オーバーラップして登録可能ですので、新規登録希望日と廃止希望日を指定してください。
 登録変更日については可能な限り希望に沿えるよう努めますが、多少の前後はご容赦ください。




SIなどの情報交換は
別館 ARDF集計システム専門 メーリングリストで

 中規模以上のARDF競技会では探索証明に電子パンチシステムは必須となり、小規模競技会においても集計ソフトは重要な働きをしています。さらに、(社)日本アマチュア無線連盟(JARL)が電子式探索証明のSIシステムを導入したことにより、自動集計システムを利用した競技会が増えると考えられます。

 これに対応するために、競技会運営者のための集計システムについての情報共有、運用のQ&Aなどをスムーズに行うために、ARDF日本ARDFerメーリングリスト(ML)の別館として、ARDF集計システム専門MLを開設していますので、競技会運営で集計システムを操作されている方、システムに関心がある方はご参加ください。

 MLに参加していただけます方は、下記アドレス宛に 件名を ARDF集計ML参加申込=****** (**はコールサイン(有る方のみ)、氏名) として、氏名、コールサイン、登録するアドレスを電子メールで送ってください。
画像 事務局アドレス

 画像で表示しています。お手数をかけますが、お間違えないように入力ねがいます。
 本件を他のARDFerにご紹介していただく際には、電子メールアドレスのロボット収集による迷惑メール受信防止として、この電子メールアドレスをホームページやインターネット掲示板に書き込まずに、冒頭の開設趣意の部分を転載し、このwebサイトを訪れて詳細を確認していただきますようお伝えください。

 あなたのご参加を歓迎いたします。

 本館であるところのARDFerMLとは別途参加申し込みが必要です。


 ARDF日本トップページへ   ↑頁先頭